
抱っこ おんぶ 防災 定期開催 ママとベビーの抱っこ・おんぶ講座@赤羽・晴ル助産院
会場
晴ル助産院
東京都都北区赤羽台3-14-27
JR赤羽駅から約15分
南北線赤羽岩淵駅から約10分
日時
2022.12.12(月)10:30~12:15
概要
日に日に重くなる赤ちゃん。
ママの肩や腰が悲鳴をあげることも…
腱鞘炎に悩んでいる方も少なくはありません。
ママにとっても、赤ちゃんにとっても
心地よい抱っこやおんぶができるように。
そんなお手伝いをするワークショップです。
「抱っこ紐、そもそもどれを選べばいいかわからない・・・」
「スリングや兵児帯を使ってみたい」
「おんぶしたいけど、やり方がわからない」
などなど、皆様の疑問にお答えしながら、
心地よい抱っこ・おんぶを体感いただけます。
講座内容
グループ講座 約2時間
・抱っこ紐の種類をご紹介(腰ベルトタイプ・スリング・おんぶ紐など)
・ベビーウェアリング体験(スリング・へこおび・ベビーラップなど)
・抱っことおんぶの練習 (※参加者の方のご相談内容によって、講座内容も若干変わります)
担当講師

東京都北区・JR赤羽駅近くの
晴ル助産院での定期講座です。
優しい助産師さんの育児相談付き!
(母乳マッサージをご希望の方は、助産院へ直接お問い合わせ下さい)
※畳のお部屋での開催です。
こまめな換気を行い、少人数定員での開催となります。
詳細情報
- 対象
- マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
- 対応する
抱っこ紐 - スリング, 兵児帯(へこおび), おんぶひも, SSC(バックル付き成形抱っこ紐), 道具を使わない抱っこ、おんぶ
- 内容・雰囲気
- 初めての方歓迎, 2回目以降の方, 座学, 参加者1~4人
- 参加費
-
3500円
※当日お支払い
※大人のご家族の同伴は、プラス1000円となります。
※現金・クレジットカード・paypayがご使用いただけます。
- 定員
- 定員4組
- 持ち物
- お手持ちの抱っこ紐
使い方がわからない、お手持ちの抱っこ紐やスリングなどお持込可能です。
- 備考
- 申し込み方法
-
申し込みフォームよりお願い致します。
お申込みフォーム
- お問い合わせ
-
講座へのご質問は、お問合せフォームからお願い致します。
お問合せフォーム