NPO法人 だっことおんぶの研究所

抱っこ・おんぶ講座 抱っこ・おんぶ講座

38 / 1 〜 12 件を表示
【葛飾区民対象】ママ・パパ・赤ちゃんにとって心地よい抱っこ・おんぶ講座:子ども未来プラザ西新小岩
抱っこ おんぶ  定期開催

【葛飾区民対象】ママ・パパ・赤ちゃんにとって心地よい抱っこ・おんぶ講座:子ども未来プラザ西新小岩

地域
関東 / 東京都
日時
2023.10.5(木)10時30分~12時
対象
新生児・首すわり前 , 首すわり後
ラクらくだっことスリング体験会
抱っこ  

ラクらくだっことスリング体験会

地域
関東 / 東京都
日時
2023.10.5(木)10時~12時
対象
新生児・首すわり前 , 首すわり後
【随時募集】【オンライン】赤ちゃんの発達と心地よい抱っこ・おんぶのオンラインレッスン
抱っこ おんぶ 防災 オンライン 定期開催

【随時募集】【オンライン】赤ちゃんの発達と心地よい抱っこ・おんぶのオンラインレッスン

地域
全国 / 全国
日時
2023.10.6(金)10:00〜
2023.10.12(木)10:00〜
2023.10.23(月)10:00〜
2023.10.27(金)10:00〜
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
【随時募集】【プライベートレッスン】赤ちゃんの発達と心地よい抱っこ・おんぶのプライベートレッスン
抱っこ おんぶ 防災  定期開催

【随時募集】【プライベートレッスン】赤ちゃんの発達と心地よい抱っこ・おんぶのプライベートレッスン

地域
中部 / 岐阜県
日時
2023.10.6(金)10:00〜
2023.10.12(木)10:00〜
2023.10.23(月)10:00〜
2023.10.27(金)10:00〜
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@石原産婦人科
抱っこ おんぶ  定期開催

赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@石原産婦人科

地域
中部 / 岐阜県
日時
2023.10.10(火)10:00~12:00
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
抱っこ紐調整&ベビーウェアリング体験会
抱っこ おんぶ  

抱っこ紐調整&ベビーウェアリング体験会

地域
東北 / 山形県
日時
2023.10.11(水)10:00〜11:30
2023.10.20(金)10:00〜11:30
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後 , 看護師・助産師等育児支援者
【葛飾区民対象】ママ・パパ・赤ちゃんにとって心地よい抱っこ・おんぶ講座:新水元児童館
抱っこ おんぶ  定期開催

【葛飾区民対象】ママ・パパ・赤ちゃんにとって心地よい抱っこ・おんぶ講座:新水元児童館

地域
関東 / 東京都
日時
2023.10.13(金)10時30分~12時
対象
新生児・首すわり前 , 首すわり後
心も身体もラクになる!親子のだっこ講座
抱っこ おんぶ  

心も身体もラクになる!親子のだっこ講座

地域
関東 / 東京都
日時
2023.10.14(土)10:30~12:00
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
ベビーウェアリング体験会
抱っこ おんぶ  定期開催

ベビーウェアリング体験会

地域
関東 / 埼玉県
日時
2023.10.16(月)10:00〜12:00
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@アルプスベルクリニック
抱っこ おんぶ  定期開催

心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@アルプスベルクリニック

地域
中部 / 岐阜県
日時
2023.10.16(月)10:00~12:00
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
ここちよい抱っことおんぶの実践練習 ~さらしをつかってみよう~
抱っこ おんぶ  定期開催

ここちよい抱っことおんぶの実践練習 ~さらしをつかってみよう~

地域
関東 / 東京都
日時
2023.10.18(水)10:00~12:00
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
梅っ子助産所 抱っこひも講座
抱っこ おんぶ  定期開催

梅っ子助産所 抱っこひも講座

地域
近畿 / 兵庫県
日時
2023.10.19(木)10:00~11:30
対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後

みなさまの声

抱っこ紐の概念が変わりました。スリングは怖いと思っていましたが、とてもラクでした。今までは、腰が痛かったり子供が泣いたり、抱っこに少し抵抗があり、お出かけが億劫に感じていましたが、スリングや兵児帯なら、子供も私もラクに出かけられそうです。もっと早く知りたかったです。

神奈川 / 6ヶ月児ママ
抱っこ練習会では大変お世話になりました。
帰りも息子はぐっすりでした。私も行きのような「よっこいしょ」と持ち上げることなく、楽に帰ることができました。
何より、息子が心地良さそうなのが嬉しかったです。
ありがとうございます。

東京都 / 3ヶ月児ママ
和やかな雰囲気の中で練習することができ楽しかったです。
子供と外出先でなかなかリラックスして過ごす機会が持てない中、リフレッシュすることができました。
子供にも良い刺激になったのではないかと思っております。

東京都 / 6ヶ月児ママ
本音を言うと、もっと早く受講したかった!
と、思ってますが、このタイミングで出会えて受講出来て、とても嬉しく思います。

生後すぐから私の抱っこだと泣き、抱っこ紐もスリングも駄目。
どうあやして良いのか分からず、自分のこどもの抱っこが楽しめず、嫌になってしまっていた時期もありました。
誤魔化し誤魔化しながらただ時間が過ぎ、成長するにつれて身軽に抱っこ出来るようになってからは、そんな悩みも遠くはなってましたが、
どこかで抱っこに対しての苦手意識は変わらずありました。
気付くと何個も抱っこ紐類が増えていて…(笑)

けれど、今日受講して、フィットする感じを体感出来て、
その体感がどこか自信に繋がったような感覚を得ることが出来ました。
今日は疲れたのか、活躍せずに寝てしまいましたが、
明日からグズった時に、スリングやおんぶ紐が出来ると思うと、心が少し軽くなります!

東京都 / 1歳0ヶ月児ママ
NPO法人 だっことおんぶの研究所