NPO法人 だっことおんぶの研究所

パパママ向け心地よい抱っこのクラス&おんぶのクラス@金沢

抱っこ おんぶ  定期開催 パパママ向け心地よい抱っこのクラス&おんぶのクラス@金沢

会場

金沢市ものづくり会館 談話室
〒920-0226 金沢市粟崎町4丁目80番地1

日時

2025.7.18(金)10:00~12:00
2025.7.18(金)13:30〜15:30

概要

金沢でお久しぶりの開催です!

今回は午前中に抱っことおんぶ、赤ちゃんの発達
午後からはおさらい会です!

抱っこが辛い…
子どもも居心地悪そう…
この抱っこ紐の使い方であっているかな?
もっと合う抱っこ紐ないかな?
おんぶしてみたい!
発達に合った抱っこやおんぶってなんだろう?
などなど、一緒に実践しながら学べるクラスです。

講座内容

午前(初めての方)

赤ちゃんの発達

素手の抱っこ
お持ちの抱っこ紐の調整
スリングやへこおびの体験・練習


午後(おさらい会)

一度講座に参加してくださった方向け

お家でやってみて疑問点など

月齢が変わって抱っこやおんぶのバリエーション増やしたいなど

担当講師

谷口 美土里

谷口 美土里

2014年 ベビーウェアリングコンシェルジュ認定

講師の詳細へ

北陸にはベビーウェアリングコンシェルジュがおりませんので
この機会にぜひご参加ください。

詳細情報

対象
マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後
対応する
抱っこ紐
スリング, 兵児帯(へこおび), おんぶひも, ベビーラップ, SSC(バックル付き成形抱っこ紐), 道具を使わない抱っこ、おんぶ
内容・雰囲気
初めての方歓迎, 2回目以降の方, 参加者1~4人, 参加者5~9人
参加費
午前:4,400円(税込) 午後:2,200円(税込)
【参加費】
午前:4,400円(税込)
午後:2,200円(税込)

それぞれご家族同伴の方は1,100円プラス
*ご家族同伴の方は追加分を当日現金でお支払いください。
定員
【定員】
各5組

【対象】
妊婦さん、赤ちゃんとその養育者
持ち物
お持ちの抱っこ紐
備考
申し込み方法
下記の申し込みリンクのオンラインチケット(カード決済、現地払いをお選びいただけます)より申し込みをお願いします。

申し込みの際に
お子さんの月齢(妊婦さんは妊娠何ヶ月か)、普段お使いの抱っこ紐、ご家族同伴の有無を備考欄にご記入ください。

【ご家族同伴の方はお支払いの際に現地払いを選択してください。】

【キャンセルポリシー】
パパママ向け講座ではお子さんの状況によっては急にキャンセルとなることもあると思います。
ご連絡いただければ前日まではキャンセル料はいただいてはおりませんが、
当日(夜の0時以降)は参加費の半額をキャンセル料としていただきます。
連絡いただけない場合は全額キャンセル料としていただきますので
キャンセルされる場合はご一報いただけますようお願いします。
詳細は申し込みサイトをご覧ください。
オンラインチケット(午前)
午後のおさらい会はこちら
お問い合わせ
お問合せにつきましては下記メールアドレスへお願いいたします。
講師:谷口美土里
NPO法人だっことおんぶの研究所
ベビーウェアリングコンシェルジュ/理学療法士/防災士
お問合せ先メールアドレス
HPのお問い合わせ

icon 近くで開催するほかの講座

icon 同じコンシェルジュが開催する
ほかの講座

icon 近日開催の
抱っこ・おんぶ講座

NPO法人 だっことおんぶの研究所