
抱っこ おんぶ オンライン 支援者向け赤ちゃんの発達と抱っこを学ぶ講座
会場
Umiのいえ、オンライン
神奈川県横浜市
日時
2022.9.9(金)10:00-13:00
2022.9.30(金)
概要
赤ちゃんが手足をのびのびと動かし、成長発達していけるような関わり方、発達を妨げない、身体の在り方に沿った抱っこの仕方、抱っこ紐の選び方など、赤ちゃんやお母さん達をサポートする中で 是非、伝えていただきたいことをお伝えします。
講座内容
◎子育てを取り巻く環境を知る。
◎赤ちゃんのからだや発達を学び、赤ちゃんとの理想的な関わり方を知る。
◎赤ちゃんとお母さんにとって、心地よく身体にも負担をかけない抱っこの仕方を知る。
◎心地よい抱っこ、下ろし方、寝かせ方を伝える方法を知る。
◎代表的なベルト型抱っこひもについて、装着のポイントなどを知る。(デモンストレーションあり)
◎スリング、兵児帯などの使い方を知る。(デモンストレーションあり)
◎おんぶについて
◎赤ちゃんのからだや発達を学び、赤ちゃんとの理想的な関わり方を知る。
◎赤ちゃんとお母さんにとって、心地よく身体にも負担をかけない抱っこの仕方を知る。
◎心地よい抱っこ、下ろし方、寝かせ方を伝える方法を知る。
◎代表的なベルト型抱っこひもについて、装着のポイントなどを知る。(デモンストレーションあり)
◎スリング、兵児帯などの使い方を知る。(デモンストレーションあり)
◎おんぶについて
詳細情報
- 対象
- 看護師・助産師等育児支援者
- 対応する
抱っこ紐 - スリング, 兵児帯(へこおび), おんぶひも, SSC(バックル付き成形抱っこ紐), 道具を使わない抱っこ、おんぶ
- 参加費
-
16500
- 定員
- 持ち物
- 備考
- 申し込み方法
-
- お問い合わせ
-