
抱っこ 防災 オンライン 定期開催 【随時募集】妊婦さんのための抱っこクラス@オンライン講習 1月開催分
会場
オンライン会場「Zoom」
全国からご参加可能です。
※メッセンジャー、skype、LINEビデオなどでも対応可能です。詳しくはご相談ください。
日時
2021.1.19(火)13:00~14:30 内
2021.1.21(木)9:30~15:00 内
2021.1.25(月)9:30~14:30 内
2021.1.28(木)9:30~14:30 内
開催日以外も、随時ご相談いただいております。夜間対応も可能です(19~23時内)
概要
ご妊娠中の皆様、本当におめでとうございます。
お出かけもままならず、産後の準備のためのお買い物もしづらい昨今。
抱っこ紐、どれを買おうかなーと考えていらっしゃるのではないでしょうか。
赤ちゃんの身体のこと、抱っこのこと、
少し学んでから、購入を検討しませんか?
このクラスは、オンラインでのマンツーマンの講座となります。
決済後、日時調整のやりとりをさせていただき、
個別に対応致します。
講座内容
①事前のヒアリング(メール・メッセンジャー・LINE等でのやり取りになります)・出産予定日・講習で知りたいこと(あれば)・使ってみたい抱っこ紐(あれば)②オンライン講習 約60分●赤ちゃんのからだについて(生後半年くらいまで気をつけてあげたいポイントなど)●養育者が負担なく、赤ちゃんを抱くことについて
●抱っこ紐の種類について
●抱っこ紐の使い方(デモンストレーション)
※終了後、質問やフォローの時間を取ります③フォローアップ講習終了後、疑問点や使用中のお写真などメール等で拝見し、やりとりさせていただきます。※産後、対面での出張講習やオンラインクラスを再受講されたい方には、割引クーポンコードをお知らせしています。
担当講師

これから赤ちゃんを迎える方に、
是非知っていてほしい、知っていたら役立つ
抱っこについてのアレコレをお伝えしています。
ご夫婦での受講も大歓迎です^^
詳細情報
- 対象
- マタニティ
- 対応する
抱っこ紐 - スリング, 兵児帯(へこおび), SSC(バックル付き成形抱っこ紐), 道具を使わない抱っこ、おんぶ
- 内容・雰囲気
- 初めての方歓迎, 座学, 参加者1~4人
- 参加費
-
2500円
・事前決済制
(※paypayでお支払い希望の方は事前にご連絡ください。)
※決済後、こちらから資料を発送致します。
- 定員
- 個人レッスン
- 持ち物
- ①オンライン講習を受けれるツール
・パソコン(内臓カメラのタイプまたは外付けカメラ使用)
・スマートフォン
・タブレット 等
※画面が大きく、両手が離せるPCでのご参加がおすすめです。
※スマートフォンでご参加の場合は、赤ちゃんを抱っこした状態でもご覧いただけるように立てかける場所などご準備ください。
※ご自宅等のWi-Fi等、インターネット環境が整っている場所からのご参加をお奨めします。
②オンライン会議ツール zoom(ズーム)
(スマートフォンの場合はアプリ)
※セキュリティ・使用方法にご不安がある場合にはメッセンジャー、skype・LINEビデオ通話でも対応します。
お気軽にご相談ください。
※※※あると更にいいもの※※※
③お米袋(3キロor5キロ)
抱っこの体感に使用します。クッションやぬいぐるみでも代用可能です。
④腹帯
戌の日・安産祈願で受け取っているもの
さらしでも可能。
4m以上あり、素材が伸びないもの。
※お下がりの抱っこ紐、購入された抱っこ紐等は
使い方の確認をしたい場合には、受講時にお手元にご用意ください。
- 備考
- お米袋や腹帯、抱っこ紐
がお手元に無い場合でも、受講は可能です。
座学がメインとなり、講師が実演を画面上でお見せする流れとなります。
ご了承ください。
- 申し込み方法
-
お申込・ご購入は、専用フォームからお願い致します。
ママとベビーの抱っこ・おんぶ講座