
抱っこ おんぶ 防災 定期開催 プライベート抱っこおんぶ
会場
Umiのいえ
横浜市西区
日時
2022.2.26(土)10:30〜11:30
2023.6.6(火)10:00〜11:00
2022.6.6(月)11:30〜12:30
概要
プライベートレッスンなので、ご要望に柔軟に対応いたします。
講座内容
「Babywearing」
赤ちゃんを「身にまとう」ように過ごす抱っこやおんぶのこと。
お母さんと赤ちゃんがぴったりと密着することで二人の重心が一つになり
身体への負担を軽減し、肌と肌の触れ合いによって愛着形成を促します。
抱っこはおでこにキスできる距離なので、ちいさな変化にも気づきやすくなり
日本古来の高い位置でのおんぶは赤ちゃんのお腹を丈夫にし
お母さんと共に視ることで自然と知恵をつけることができます。
抱っこやおんぶは重くて大変な時もありますが
ピッタリ密着することでほっこり、にっこりしてしまいますよ。
スリングや兵児帯は難しそうに思われますが
その日その時にあった心地よさで過ごせます。
自転車の練習と同じように
日々少しずつコツと感覚をを覚えれば、一生ものです。
月齢やお母さんに合った使い方をお伝えしますのでお気軽にご相談くださいね。
■素手の抱っこやおんぶ
■抱っこやおんぶの練習
■お持ちの抱っこ紐の練習
■ベビーラップの練習
担当講師

お気軽にご参加ください。
詳細情報
- 対象
- マタニティ , 新生児・首すわり前 , 首すわり後 , 看護師・助産師等育児支援者
- 対応する
抱っこ紐 - スリング, 兵児帯(へこおび), おんぶひも, ベビーラップ, SSC(バックル付き成形抱っこ紐), 道具を使わない抱っこ、おんぶ
- 参加費
-
3300
- 定員
- 持ち物
- 備考
- 申し込み方法
-
- お問い合わせ
-