2017.3.21【岐阜県瑞穂市】認定こども園 瑞穂こどもセンターにて 「抱っことおんぶのススメ」
- もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
ベビーウェアリングコンシェルジュ・理学療法士の谷口美土里です。
あきばさまの次の日、3月21日(火)は
瑞穂市にある「認定こども園 瑞穂こどもセンター」で
「抱っことおんぶのススメ」
13時からあります😊
前回の感想と3月の案内は下記にて
**************
~抱っことおんぶのススメ~
講師は、ベビーウエアリングコンシェルジュの谷口美土里先生。
「普段、おんぶはあまりしません。」と言ってみえるお母さんは、
へこ帯を使っておんぶしてみると、「肩や腰に負担が少なくて楽~!」感動してみえました。
また、災害時にも家にあるもので、サッとおんぶ出来るということで、
ママたちは真剣に挑戦してみえました。
赤ちゃんにとっても、見おろされる視線ではなく、
同じ高さで目線を合わせることは、また違う喜びにもなります。
上手におんぶや抱っこを取り入れられるといいですね。
次回3月に開催の予定です。
日時:3月21日(火)13時~15時(定員10名)
参加費:無料(カフェ代100円は必要になります。)
今回参加出来なかった方、ぜひご参加ください。
予約受付は、2/1(水)からです。
ご予約・お問合せは ☎058-328-2078 瑞穂こどもセンター(おひさま保育園内)