2018.1.11【愛知県一宮市】心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@一宮
【心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@一宮のご案内】
月1開催、2018年は1月11日 木曜日開催です。
今回は
午前に初回クラス
午後におさらい会です。
(隔月で午前、午後内容入れ替えの予定です)
12月はお休みだったので、
初回の方もおさらいされる方も是非ご参加くださいね。
【内容】
〈初回クラス〉
☆赤ちゃんの運動発達のお話
☆素手の抱っこやおんぶ
☆抱っこ紐あれこれ
☆スリングや兵児帯の体験・練習など。
〈おさらい会〉
初回クラスのあと、
自分でやってみて「あれ?」
大きくなってきて「あれ?」
「こうやったら上手くいきました〜」
などなど、それぞれの疑問や工夫をシェアしながらもう一度おさらいしていきます。
*おさらい会は
初回クラスに参加してくださった方、
グループレッスン、個人レッスンに参加してくださった方対象です。
初めての方は初回レッスン等を受けてからご参加ください。
*妊婦さん(産後すぐに取り入れることができるのでオススメです。)や
子育て支援に関わる方も是非ご参加ください。
【日時】
2018.1.11(木)
①10:00〜12:00 初回クラス
②13:00〜14:30 おさらい会(多少延長することあり)
【場所】
SGUホーム
愛知県一宮市北方町北方字狐塚郷316番地
Tel. 0586-85-5020
http://www.sgu-h.net/
【参加費】
①初回クラス 3,500円
(おさらい会チケット500円分付き)
*御家族の方同伴の場合、大人一人に付き1,000円追加
お子様は無料です。
②おさらい会 2,500円
(割引チケット、おさらい会チケットお使いいただけます)
【定員】
各回6組
【持ち物】
お持ちの抱っこ紐、スリング、兵児帯、さらし
(初回クラスではスリングや兵児帯をお持ちでなくても 大丈夫です。)
【講師】
もりのわ(母と子のいのちの学び場)
NPO法人だっことおんぶの研究所・ベビーウェアリングコンシェルジュ/ 理学療法士
谷口美土里
ブログ:http://smilesling.blog.fc2.com/
FBページ:もりのわ(母と子のいのちの学び場)
【申し込み・問い合わせ】
出張専門助産院 ゆいま〜る
栢下明子(かやしたあきこ)
akko.yuimaaru8672☆gmail.com
(☆を@にかえてください)
または
LINE@のほうからでも可能です。
https://line.me/R/ti/p/%40xcb2858a
イベントページ;https://www.facebook.com/events/1855220461430491/